ホームページを更新し、ブログも更新しました。
半年ほど前にパソコンを買い換えたため、色々なデータが行方知れずで
かなり苦労して、一日がかりになってしまいました。
これからはもう少しマメに更新を・・・と思っていますので、
またのぞいてくださいね。
2014年06月18日
2011年12月21日
今年も後すこしですね?
今年も後わずかですね。
中村電気は12月28日で年末の仕事おわりです!
年始は1月5日より仕事初めです。
まだ、残り10日ありますが!
よいお年を!
中村電気は12月28日で年末の仕事おわりです!
年始は1月5日より仕事初めです。
まだ、残り10日ありますが!
よいお年を!
posted by デンキ at 17:51| 日記
2011年10月06日
2010年11月11日
2010年01月01日
明けましておめでとうございます
真っ白な雪景色の新年となりました。
皆様、新年いかがお過ごしでしょうか?
昨年はご愛顧を賜り誠にありがとうございました。
昨年は当社も類に漏れず、不況のあおりを受け、かなり厳しい一年ではありました。
まだまだ、今年も厳しい状況が続くとは思いますが、
柔軟に対応し、色々なニーズに応えていきながら、頑張ってたいと考えております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様、新年いかがお過ごしでしょうか?
昨年はご愛顧を賜り誠にありがとうございました。
昨年は当社も類に漏れず、不況のあおりを受け、かなり厳しい一年ではありました。
まだまだ、今年も厳しい状況が続くとは思いますが、
柔軟に対応し、色々なニーズに応えていきながら、頑張ってたいと考えております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
posted by デンキ at 15:27| 日記
2009年08月17日
残暑お見舞い申し上げます
長引く梅雨で、なかなか夏が来ないな~と思っていたのはついこの前なのに、
あっという間にお盆休みも明けて、残暑ムードが漂い始めてますね。
お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
このお盆休みは、台風やら地震やら、天災が多かったですね。
お陰で(...というのか?)あまり遠出もすることなく、渋滞に悩まされて....なんてこともありませんでした。
その代わりに、このお盆休みを利用して、事務所内を改装工事しております。
まだ現時点では途中ですが、だいぶ雰囲気が変わると思います
きれいに完成したら、写真でもご披露しようかと思います。
まだまだ暑い日が続きそうなので、体調管理に気をつけて乗り切っていきましょう
この暑さで調子が悪くなってしまったエアコンを買い替えようとお考えでしたら、
2009年01月29日
日々勉強
ここ最近は、地元工場様の設備増設に伴う、キュービクルの増設工事で
七転八倒の毎日でした。
というのも、増設工事のため、「稼働中の工場での作業」というのが絶対条件なわけで、
そこが一番神経を遣う所でもありました。
工事の都合で機械を止めてもらう訳にもいかず、幾度となく工事を中断。
レンタルした工場内用の高所作業車も思った以上に使い勝手が悪く大苦戦!
さらに立地的にも非常に作業のしにくい場所でもあり。
厳しい条件が山積みで、予定していた段取り通りには全く進まず、
いかに効率よく仕事を進めるか、頭を悩ませる毎日でした。
ついには、夢にまで仕事が出てきて眠りの浅い夜を過ごしてきました・・・。
そんな苦労を重ねた工事も、キュービクルの搬入接続工事も無事に終わり
耐圧検査も難なく通り、ちょっと一安心のところまで漕ぎ着けました。
あとは切り替え工事が終われば、工事完了です。もう一踏ん張りです!
散々苦労して大変でしたが、またひとついい勉強になりました。
この経験のおかげで、また自信もついたし一皮剥けたとも思います?!
色んな仕事をこなし、幅広い仕事の出来る工事士になりたいと改めて思いました。
これからも「日々勉強!」の気持ちで、仕事に取り組みたいと思います。
頑張りますよ!
2009年01月11日
新年早々
年も明けて早くも10日が過ぎてしまいました。
年末年始となんだか慌しく過ごして、正月らしいこともこれといってせずに
仕事を始めて1週間。あっという間でした。
その正月明けて間もない今週、大手住宅産業「東新住建」の民事再生手続きのニュース。
以前、私たちもお世話になったことのある企業だったので、驚きました。
事務所の近くにある建築現場では、建築中の物件にブルーシートが掛けられ
ひっそりとしていました。
下請業者の方々は、頭を抱えていることだろうと思うと、他人事ではないな、
気を引き締めねば!と改めて思いました。
色々なジャンルの需要に対応できる電気屋でありたいと思います。
posted by デンキ at 16:11| Comment(0)
| 日記
2009年01月06日
あけましておめでとうございます
新年いかが過ごされましたでしょうか? ぱ〜っと思いきり休暇を満喫したかったのは山々でしたが、 暗いニュースが続いた昨年末、私たちもそのあおりを受け なかなか厳しい新年の幕開けとなりました。
しかし、後ろ向きな事ばかり言っていても仕方ないので、 気分一新、前に進むことを考えて行動していきます。
今まで私たちを支えてくださった方々はもちろんのこと、 これから巡り会えるご縁も大切にして、ひとつひとつ努力してまいります。
どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。
posted by デンキ at 12:18| Comment(0)
| 日記
2008年12月05日
体力が…
日曜日、スポーツクラブ主催の水泳大会に参加しました。
学生時代にはかなり鍛えてたので、今でも泳ぎには
まだまだ自信がありますます……のつもりでした。
久しぶりにスポーツクラブへ泳ぎに行った際、"大会に参加してほしい"と言われ
ブランクもあったので、やや悩んだけど引き受けることに。
ろくに練習もしないまま大会当日を迎えたんですが、
“"昔取った杵柄“で入賞くらいできるだろうと周りにも豪語してました。
しかし…世の中そんなに甘くないですね。 アップの時点で肩がおかしい。
ヤバいなぁと思いつつ本番を迎えました。
案の定、入賞どころかその種目の参加者の中でちょうど真ん中の順位でした。
ううっ…こんなハズでは… おまけに、次の日は肩が痛くてたまらない始末。
すっかり落ちてしまった体力と技術にかなりがっかりした結果となりました。
あまりにも悔しかったから、また泳ぎに行こうかなぁなんて思ってます。今のところは…?!

学生時代にはかなり鍛えてたので、今でも泳ぎには
まだまだ自信がありますます……のつもりでした。
久しぶりにスポーツクラブへ泳ぎに行った際、"大会に参加してほしい"と言われ
ブランクもあったので、やや悩んだけど引き受けることに。
ろくに練習もしないまま大会当日を迎えたんですが、
“"昔取った杵柄“で入賞くらいできるだろうと周りにも豪語してました。
しかし…世の中そんなに甘くないですね。 アップの時点で肩がおかしい。
ヤバいなぁと思いつつ本番を迎えました。
案の定、入賞どころかその種目の参加者の中でちょうど真ん中の順位でした。
ううっ…こんなハズでは… おまけに、次の日は肩が痛くてたまらない始末。
すっかり落ちてしまった体力と技術にかなりがっかりした結果となりました。
あまりにも悔しかったから、また泳ぎに行こうかなぁなんて思ってます。今のところは…?!